withコロナを目指して営業方法を考えていく必要がある。
展示会の実施が延期・キャンセルになってしまい潜在顧客との接点消失が懸念されている。
オンラインを活用したBtoBマーケティングのやり方を模索している。
コロナ対策の影響により対面での営業活動が思うように進まない、展示会が開催出来ず営業機会の損失が生まれている・・といった
対面営業にお悩みを抱えた企業様へ、アフターコロナを生き抜く上でも必要となるオンラインセールス支援サービスを紹介します。
トランスコスモス、ベーシックより提供させていただくオンラインセールス支援サービスであれば、集客 ~ 顧客情報の取得、リードの見える化、問合せ対応、営業活動の支援まで、デジタルを活用したワンストップでの営業活動を早期に実現し、お客様のリード獲得を支援します。
本セミナーではオンラインセールスを実現するために必要なソリューション、ノウハウ、リソースについて、事例を交えながら紹介いたします。
日時:
2020年7月9日(木)14:00-15:30
内容:
閲覧方法:
オンライン開催(Zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※ お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。
参加費:
無料
定員:
100名
注意事項:
※当セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。
求人広告 / SEO / Webマーケティングに携わり営業10年程。
アウトバウンド、インバウンド、インサイドセールス、フィールドセールスを経験。
2014年ベーシック入社後、2016年よりferret One営業責任者となりSaaS事業
「ferret One」においてセールス部を立ち上げ、LTV最大化のための営業方法を確立。
2020年1月より現職。
セールス関連のイベントを多数主催/登壇。
デジタルマーケティング業界歴12年目。
業界を問わず幅広い広告の運用・提案実績を保有。
2011年には社内アドテクノロジー専門部隊の立ち上げメンバーとして、
先進的なアドテクノロジー商材を専門的に担当。
今季より広告領域に加えて、
サイト・コールセンターなどトランスコスモスの持つサービスを複合的に活用し
顧客課題を解決する統合プランニング部門を担当。
2004年 入社。
セールス業務を中心にチームリーダ、スーパーバイザーを担当。
2006年 法人向けセールス窓口の責任者に従事。同業務でオンサイトマネージャーを経てセールスサポートサービスにおける組織長を担当。
2017年からは企業のノンボイス化に向けて、チャット構築支援業務・プリセールス対応や、SNSカウンセリング事業の立上げなどCCのデジタル化を促進する企画部門を担当。
日用品メーカーにてマーケティングに長年携わり、その後直販事業立ち上げを経験。
2012年トランスコスモス入社。
複数の大型案件のリニューアルやPDCA運用を歴任。
Web戦略立案、KGI/KPI設計、KPI向上型PDCA運用支援などを担当。
BtoB企業様向けサービス開発およびリードマーケティング支援を複数担当。
2018年からは、新規案件の提案および立ち上げ推進部門(西日本)の部長として従事。
2015年にトランスコスモス株式会社に入社。サイト制作・運用を中心としたプリセールス業務に従事。これまで延べ300件以上の提案実績を持ち、業界は官公庁から大手金融機関まで多岐に渡る。
サイト調査・戦略策定プロジェクト参画、新サービス企画・拡販などを歴任。
現在は、「KARTE」「Salesforce Marketing Cloud」拡販・運用体制構築・スペシャリスト育成担当として、プラットフォームを活用したサイト導線改善及びデジタルコミュニケーション施策提案を担当している。
セミナー・イベント等のエントリーおよび、お問い合わせにて取得いたします個人情報は、弊社個人情報保護マネジメントシステムに基づき管理させていただきます。
●個人情報の取扱いについて
1.個人情報は
- 本セミナーの実施に必要なご連絡
- 当社取扱いサービスに関連する各種イベント・セミナーのご案内
- 分析など、各種統計資料の作成
- アンケートなどへのご協力のお願い
に使用いたします。
2.個人情報管理責任者 コンプライアンス推進統括部 担当役員
3.第三者への提供は行いません。
4.個人情報は、機密保持契約を締結している協力会社に処理を委託する場合があります。
5.提供した個人情報に関して、開示をお求めの場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
トランスコスモス株式会社
セミナー事務局
担当:真中(まなか)・井原(いはら)
E-mail:dec_seminar@trans-cosmos.co.jp
本セミナーは定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきます。
多数のお申し込みありがとうございました。